ニンニク香る我が家のカレー(柔らかチキン) レシピ・作り方

ニンニク香る我が家のカレー(柔らかチキン)
あ-ち0024
あ-ち0024
我が家のカレーの隠し味は中濃ソースとチョコ、そして炒めて香りを出した「後入れニンニク」です。ルーはその時にあるものを使ってます。

材料(8皿人分)

  • カレールー(甘口) 半箱
  • カレールー(中辛) 半箱
  • 鶏もも肉 300㌘
  • じゃがいも 3個
  • ニンジン 1本
  • 玉ねぎ 2個
  • ニンニク 2かけ
  • バター (25㌘)作り方参照
  • 中濃ソース 15㌘
  • 板チョコ 3かけ(コツ参照)

作り方

  1. 1 鶏肉を食べやすい大きさに切る。
    ニンニクはみじん切り、玉ねぎはくし切り、ニンジンは乱切り、じゃがいもは乱切りしたら水にさらしておく。
  2. 2 鍋にバター10㌘をひき、中火で鶏肉を炒める。
    鶏肉の色が変わったら玉ねぎとニンジンを加えてさっと炒める。
    玉ねぎとニンジンに油が回ったら強火にして水を1000cc入れる。
  3. 3 沸騰したら灰汁を取り、弱火から中火にして10分強煮込む。
  4. 4 煮込んでる間、フライパンにバター5㌘をひき、中火でじゃがいもを炒める。
    10分強経った鍋に炒めたじゃがいもを加えて更に15分煮込む。
  5. 5 15分経ったら火を止めてルーを溶かす。
    ルーが溶けたら再び火を付けて弱火で5分煮込む。
  6. 6 煮込んでいる間、フライパンにバター10㌘をひき、弱火でニンニクを色ずくまで炒める。
    焦げないように注意して下さい。
  7. 7 5分煮込んだら、ニンニク、中濃ソース、チョコを入れて軽く煮て出来上がり。

きっかけ

ニンニクを入れ忘れて後から入れたら美味しかったので、それからはずっとこうしてます。

おいしくなるコツ

今回チョコは明治のミルクチョコを使用しました。香りの強い物を使用する場合1かけから入れて下さい。 じゃがいもの煮くずれが気にならない場合は玉ねぎやニンジンと一緒に入れてしまっても大丈夫です。 ルーは二段熟カレーを使用しました。

  • レシピID:1250007292
  • 公開日:2014/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ルウから作るカレーじゃがいも
あ-ち0024
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る