お砂糖を使わずヘルシーに!~デーツパウンドケーキ~ レシピ・作り方

お砂糖を使わずヘルシーに!~デーツパウンドケーキ~
  • 約1時間
楽天出店店舗「ママパン」
楽天出店店舗「ママパン」 楽天市場
ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富にバランス良く含まれるドライデーツを使ったパウンドケーキです。

材料(2台人分)

  • パウンド型(小) 2台分
  • 【デーツピューレ】
  • デーツ 90g
  • 熱湯 60g
  • 太白胡麻油 30g
  • 無塩バター 150g
  • 卵黄 150g
  • 薄力粉(ドルチェ) 150g
  • ベーキングパウダー 2g
  • 洋酒 お好み
  • デーツ 160g

作り方

  1. 1 下準備
    ・デーツピューレ用のデーツを洋酒に浸し、約1週間ほど浸け込んでおきます。
  2. 2 ・バターを薄く混ざりやすい大きさにカットしておきます。
    ・混ぜ込み用のデーツを刻んでおきます。
    ・薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます。
  3. 3 ・型に敷紙を敷いておきます。
  4. 4 デーツピューレ
    デーツと熱湯をブレンダーで撹拌し、全体が混ざり合ったら太白胡麻油を数回に分け、その都度、撹拌します。
  5. 5 生地
    <ブレンダーを使用します。>
    デーツピューレにカットしておいたバターを加えて撹拌し、全体が混ざり合ったら卵黄を2回に分け、その都度、撹拌します。
  6. 6 ※ブレンダーを使用していますが、生地作り全ての工程をフードプロセッサーで行うこともできます。
  7. 7 ボウルに移し、ふるっておいた粉類を2回に分けて加え、ゴムベラでしっかりと混ぜ合わせます。 粉っぽさがなくなるまで混ざったら刻んでおいたデーツと洋酒を加え、さっくりと混ぜ合わせます。
  8. 8
  9. 9 焼成
    型に生地を入れ、表面を片寄りがないようにならします。 予熱していたオーブンに入れ、170℃のオーブンで約40分焼成します。
  10. 10 ※スチーム機能がある場合はスチームを入れ、無ければ霧吹きをして焼成してください。
  11. 11 ※オーブンの機種等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。
  12. 12 完成
    焼き上がれば型からはずし、ケーキクーラーなどに乗せて冷まします。
  13. 13 お好みではちみつを塗り、デーツをトッピングすれば完成です

きっかけ

砂糖を使わないので低カロリーなのもポイントで、健康を気にされる方に大変オススメです。

おいしくなるコツ

砂糖の代わりにピューレ状にしたデーツを使う事によって、黒糖のような濃厚な甘みと、まろやかなコクと味わいのパウンドケーキに仕上がります。

  • レシピID:1240067982
  • 公開日:2023/12/16

関連情報

カテゴリ
その他のケーキパーティー料理・ホームパーティデザートパウンドケーキ
楽天出店店舗「ママパン」
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る