秋ミョウガと茄子の焼き浸し レシピ・作り方

秋ミョウガと茄子の焼き浸し
  • 約10分
サフラン☆pls
サフラン☆pls
ミョウガとなすをフライパンで焼いたら 簡単だし酢に漬けて おつまみに頂きます。もうすっかり 秋ですね

材料(2〜3人分)

  • なす 2本
  • ミョウガ 3個
  • オリーブ油 大さじ1〜11/2
  • カンタン酢 大さじ1〜11/2
  • しょう油orかきしょう油 大さじ1/2

作り方

  1. 1 フライパンにオリーブ油を入れて、乱切りにしたなすは皮を下に、半分に切ったミョウガも入れて 加熱スタート
    茄子の皮がツヤっとして焼けたら返し
  2. 2 カンタン酢、しょうゆorかきしょう油を入れて混ぜておいた器に漬け込み 途中上下を返して 出来上がり
  3. 3 ミョウガの代わりに 長ネギの筒切りを焼くのも◎
    更に おとな味を目指して 赤唐辛子1/2本(分量外)を漬け込み時に入れると辛くて美味しい

きっかけ

なす2本をおつまみに

おいしくなるコツ

なすを焼く時フライパンはコールドスタート。油は皮目から焼いていきなり吸わないようにします。しょうゆは かき醤油を使っています。一度使うと普通の物に戻れない。

  • レシピID:1240065440
  • 公開日:2022/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般ワインに合うおつまみ日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ簡単おつまみ
サフラン☆pls
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る