しょうがでおいしいちゃーちゃーしゅう レシピ・作り方

しょうがでおいしいちゃーちゃーしゅう
  • 約15分
  • 500円前後
johnny_bean
johnny_bean
炒叉焼、と書きますレシピ名後半は。

材料(肉好き2人分)

  • 叉焼 1本 150gほど
  • ピーマン 2個
  • 葉野菜 ここでは白菜 キャベツも可 100g
  • 生姜 親指の先ほど
  • オイスターソース 大さじ1より叉焼の持つ味により微調整を
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 チャーシューはハム系のそれではなくってちゃんとバラ肉で作られているもの。

    なので脂もそこそこ持っています。
    まずは食べやすい大きさにカット。
  2. 2 テフカコパンなら油なしで炒められる。
    最初は弱めの火力でじりじり脂を出させる。

    生姜はきれいなそれなら皮ごとスライス。
    チャーと一緒にチャーする。
  3. 3 チャーが脂をしっかり出したらたっぷり野菜のいれ時です。

    炒めもの用にカットした白菜をどさっ!
  4. 4 これまた炒めもの用にカットしたピーマンをどさっ!

    さらなる緑好き…もとい、野菜好きはネギの緑の濃い部分も入れちゃいました。
    余り物につき分量外。
  5. 5 ようはチャーシューとお好きなお野菜、炒めたよって話を大げさに書いているだけです、ってシニカルになってみる。

    は、さておき、どっさり野菜に脂が回って九分がた火が通ったら調味の時間。
  6. 6 お酒は調理酒のボトルに入っているけど飲んでおいしい清酒のがおいしくなるよ、塩とか入ってないし、をお玉に出してオイスターソースをとっぷと。

    お箸でよく溶いてまわし入れる。
  7. 7 じゅわーってなってお野菜が半分以下にしょぼんだら出来上がり。

    ラーメンでビールが飲める人がいるなら正油ラーメンでも添えてあげれば後のせチャーシュー麺になります。

きっかけ

中華屋さんの前菜で出てくるような立派なチャーシューがあった。 ラーメンもあったしチャーシュー麺にしようと思った。 でもラーメンでビールは飲めないよなぁと思ったから別皿で。

おいしくなるコツ

薬味にしょうがをたっぷり使ったのがとてもワークした。そうだ、豚のしょうが焼きってポピュラーじゃんね、って後で気づいた。今日も実験は大成功、マル。

  • レシピID:1220010874
  • 公開日:2015/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チャーシュー(焼き豚)
料理名
がっつりお夜食 チャーシューの生姜炒め
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る