色々入れたくなるけど我慢して基本のぶり大根 レシピ・作り方

色々入れたくなるけど我慢して基本のぶり大根
  • 1時間以上
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
あらがほろほろ、骨ばなれサイコー♪

材料(4人分)

  • ぶりのあら 400g
  • 大根 半分
  • 長ねぎの青い部分 3本分
  • 生姜 2かけ
  • 砂糖 大さじ4
  • 正油 100cc
  • 白髪ネギ 白い部分1本分

作り方

  1. 1 あらは血臭いので熱湯で洗う。脂がいっぱいなので2回(めんどかった)。

    キレイな鍋にたっぷりお水を入れて大根を煮る。沸いたら1を入れて20分ほど下茹で。火加減はぐらぐらしない程度。
  2. 2 一旦お湯を替えてアクを一気に除去。
    生姜と長ねぎの青いところを入れて20分、やや強めに沸かす。
  3. 3 沸いたら調味料を入れて20分弱めの中火でコトコト。
    火を切る直前ややごとごとに沸かし、フタをして容器にセットして放置。

    食事の前にもう一度温め、盛り付け時に白髪をプット。

きっかけ

高級なブリのアラが手に入ったので、シンプルにお供の具は大根だけにしてみた(珍しい)。

おいしくなるコツ

シャトルシェフだけどフタをせずに最初に沸かすのは、匂いがこもったら嫌だなと思ったためです→出来あがりはクリアな味でした。 また、シャトルシェフを使用するとぐらぐら煮つまらないため、味付けは濃い目にしています。

  • レシピID:1220004610
  • 公開日:2012/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり
料理名
ブリあら大根
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • うめねこ
    うめねこ
    2022/02/22 17:28
    色々入れたくなるけど我慢して基本のぶり大根
    こんにちは〜写真は煮上った直後ですが、一度冷まして再加熱でさらに美味しいですね(*^^*)レシピありがとうございました。
  • v(。・・。)るん♪0394
    v(。・・。)るん♪0394
    2021/01/26 22:31
    色々入れたくなるけど我慢して基本のぶり大根
    白髪ねぎ、無くてゴメンなさい(^_^;)
    丁度ぶりアラ買ってきた所だったので、夕飯のメニューに決定!
    ぶり大根、久しぶりに食べたけど美味しかった~(๑¯∇¯๑)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る