ひと工夫で。ワンランク上のみそ汁(なすと豆腐) レシピ・作り方

ひと工夫で。ワンランク上のみそ汁(なすと豆腐)
  • 約15分
  • 300円前後
さぼてんさん
さぼてんさん
いつものみそ汁がランクアップ。
ひと工夫でなすが美味しく仕上がります。

材料(4人分)

  • なす 2本(約200g)
  • 豆腐 1p(約150g)
  • サラダ油 大さじ2
  • めんつゆ 大さじ1
  • 【みそ汁】適量でok
  • 800ml
  • 和風顆粒だし 大さじ1
  • みそ 大さじ3

作り方

  1. 1 みそ汁を作るお鍋にサラダ油を入れ、輪切りにしたなすを炒める。
    (なすは1cm〜1.5cmくらいの厚切りがおすすめ)
  2. 2 なすが油を吸い、少し焼き色がついたらめんつゆを入れ、水分がなくなるまで炒める。
    (蒸発となすの吸収ですぐに水分がなくなります。)
  3. 3 あとは顆粒だし、お水を入れ、沸騰したら火を止る。
    そこにみそを溶き、一口大に切った豆腐を入れてひと煮立ちさせたら完成!

きっかけ

揚なすのみそ汁が好きで、なんとか簡単でお手軽に作れないかと思い、作ってみました。 いつものメニューですが、ひと手間加えるだけでワンランク上がります。

おいしくなるコツ

みそを溶いてからはなるべく沸騰させないようにしてください。 みその風味が残り、より本格的な仕上がりになります。

  • レシピID:1210016556
  • 公開日:2020/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁なす全般なすの味噌汁
さぼてんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る