ゴーヤのチーズ挟み揚げ レシピ・作り方

ゴーヤのチーズ挟み揚げ
  • 約15分
  • 300円前後
らくてんパンダ
らくてんパンダ
皆さま夏バテしていませんか?ゴーヤってあまり揚げるイメージないですが、ワタを取らず下処理せずほんと簡単ですので作ってみて下さい

材料(2~3人分)

  • ゴーヤー 1本
  • とろけるチーズ 2枚
  • 天ぷら粉 規定量
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 1 ゴーヤは2枚を重ねていくので、まず真ん中で半分にカットして、左右2枚を合わせていくと大きさが合いやすいです
  2. 2 種は残してもいいのですがその場合は揚げた時に火が通り易いようなるべく外側に種がくるようにチーズを挟みます
  3. 3 ②を天ぷら粉で揚げて出来上がり。チーズの塩味とゴーヤの苦みが利いているので塩コショウはかけていません
  4. 4 中はチーズとろとろでくせになる感じです。

    揚げたてにお好きな味を加えて食べて下さい
  5. 5 今回は天ぷらでしたがフライにしても美味しいです。フライならパン粉を付けた状態で、ジップロック等で冷凍可能ですので作り置きしておけばとても便利です

きっかけ

ゴーヤのイメージが、チャンプルかサラダだったので違う物で何か出来ないか色々試していました

おいしくなるコツ

私はゴーヤの苦みも好きなので気にはならないのですが、苦手な方は塩水に浸けておくといいかもしれません。ただ茹でたりしてしまうとシャキッとした食感は薄れますので自分に合った下処理で色々試されるのも楽しいと思います

  • レシピID:1210016214
  • 公開日:2020/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夏バテ対策ゴーヤ
関連キーワード
ゴーヤ チーズ 天ぷら スタミナ
料理名
ゴーヤのチーズ挟み揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る