【ランチに】簡単白菜の中華スープ レシピ・作り方

【ランチに】簡単白菜の中華スープ
  • 約15分
  • 100円以下
ちいももnote
ちいももnote
1人ランチのサイドメニュー。少ない材料で、簡単に野菜を摂りたい時におすすめ♪ 芯が甘くて美味しい白菜はシンプルに♪ 春雨や豆もやしを加えて量増ししても◎

材料(1人分)

作り方

  1. 1 白菜は芯を短冊切り、葉を手でちぎるかざく切り
  2. 2 鍋に水をいれ中火にかけ、白菜を加える
  3. 3 沸騰したら鶏ガラスープの素、しょうゆを加えて全体を混ぜる
  4. 4 白菜に火が通ったら火を止めて白胡椒で味を整え、ごま油を加える。皿に盛り付け白ゴマを振りかける

きっかけ

スーパーで少し値段の高いほうの白菜を買ったら芯が甘く美味しくて、シンプルな調理で食べたいなと思っていました

おいしくなるコツ

白菜の甘み、鶏ガラスープの旨み、ごま油の風味〜それだけで十分⭐︎

  • レシピID:1200021258
  • 公開日:2023/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープ中華スープ・鶏ガラスープの素白菜スープ
ちいももnote
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る