ふきの親子和え レシピ・作り方

ふきの親子和え
YAMAT☆
YAMAT☆
ふきとふきのとう味噌(ばっけ味噌)、だから親子。
春を味わう和え物です。

材料(2人分)

  • ふき 100グラム(2本)
  • ☆ばっけ味噌、すりごま 各大さじ1
  • ☆しょうゆ、砂糖 各小さじ1(手順3参照)

作り方

  1. 1 ふきは鍋(orフライパン)に入るように切る(コツ参照)。湯を沸かして塩一つまみ(分量外)を入れ、5分ほど煮る。
  2. 2 冷水に放って皮をむき、3~4センチほどの長さに切る。
  3. 3 ☆の材料を混ぜ、ふきを和える(しょうゆと砂糖の量はばっけ味噌の味に応じて、お好みで調整してください)。完成!

きっかけ

岩手でいただいたばっけ味噌が沢山あった(というか、沢山ある)ので。 ふきのとうはふきの蕾。その風味を生かしつつ、ごまの香りと甘さで苦味を抑えるようにして、和えてみました。

おいしくなるコツ

手順1。あらかじめ水煮されたふきを使っても。

  • レシピID:1200006853
  • 公開日:2013/05/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ふき
料理名
ふきの和え物
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • もゆもず
    もゆもず
    2013/05/22 11:13
    ふきの親子和え
    市販の水煮で作ったので、簡単で美味しく助かりました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る