スモークサーモン、ウド、セロリと大根のマリネ レシピ・作り方

スモークサーモン、ウド、セロリと大根のマリネ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
ともるー
ともるー
ともかく野菜が食べたい!マリネですが、酢をいっぱい入れて保存できるようにしました。1週間は食べられます。

材料(10人分)

作り方

  1. 1 マリネ液を作ります―オリーブオイル+粒コショウ+塩+スライスしたニンニクを鍋に入れ、弱火で放置
  2. 2 タマネギはスライサーでスライス。ダイコン、ニンジン、ウド(酢水にさらしておく)は拍子切り、セロリは短冊切りにしておく(ダイコン、ニンジン、セロリの皮や端っこはとっておきます)
  3. 3 マリネ液から良い香りがしてきたら火を止め放置。冷めたところで、白ワインと米酢を入れる
  4. 4 容器の一番下にスライスタマネギ半量を敷きつめ、スモークサーモン60g、ダイコン、ニンジン、ウド、スモークサーモン、残りのタマネギを重ねていく
  5. 5 スライスしたレモン(半月切り)を容器の縁に並べ、中央にパプリカ(種を取って横にスライス。食感を良くしたい時は、まず皮を湯むきするか、グリルで焼いて皮をとっておく)
  6. 6 【3】のマリネ液をよく混ぜて、ゆっくり慎重に注ぎ、野菜全体がひたひたになるようにする
  7. 7 冷めたら、冷蔵庫で保管。食べる直前に盛りつけるか、容器のまんま出す
  8. 8 使った野菜の葉っぱや皮はとっておいて浅漬けを作ろう!

きっかけ

野菜をたくさん食べたいな。でもサラダだと毎日作らなきゃなんないし。...で、酢を大幅増量。

おいしくなるコツ

マリネ液は弱火でじっくりコショウと塩、ニンニクの香りと味がオリーブオイルにしみこむようにします。長期保存したいならば、酢を増量して、ピクルスに近くします。オリーブのピクルスを上に散らすとかっこいいです。

  • レシピID:1190001274
  • 公開日:2011/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
マリネ
ともるー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る