鶏むね肉の処理の仕方 レシピ・作り方

鶏むね肉の処理の仕方
  • 5分以内
  • 300円前後
CUBEBOX
CUBEBOX
鶏むねは、こうして処理すると、とってもいいんですよ。
繊維があるんです。

材料(3人分)

  • 鶏むね肉 2枚
  • ポリ袋 2枚
  • サランラップ 適量

作り方

  1. 1 鶏むねの皮は、さきます。
    別に凍らせて、余計な脂肪が取れやすくなります。
    後日、焼き鳥に使えます。
  2. 2 お見えでしょうか?
    鶏むね肉は、繊維に沿って、3等分できます。
    縦に身衣のところ。
    真ん中に線があります。
  3. 3 このように、繊維に沿って、切り分けます。
  4. 4 皮はサランラップして、身は、食べやすく切ったり、そのまま冷凍したりします。

きっかけ

鶏むねは、いったん、冷凍すると、柔らかくなるので、下ごしらえを、私は、します。

  • レシピID:1180012571
  • 公開日:2020/07/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
関連キーワード
鶏むね肉 サランラップ まな板 ポリ袋
料理名
鶏むね肉の処理
CUBEBOX
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る