【さんまとトマトのソテー】ヘルシー洋風おかず♪ レシピ・作り方

【さんまとトマトのソテー】ヘルシー洋風おかず♪
  • 約10分
  • 300円前後
アマンナ
アマンナ
さんまの塩焼きに飽きたら!洋風でさっぱりといただけます♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 さんまは頭と内臓を取って開き、小骨まで取り除く。
  2. 2 1のさんまを食べやすい大きさに切り、表面に満遍なく小麦粉をまぶす。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルをひき、輪切りにしたにんにくを入れて香りをつけたら2のさんまの表面をカリっと焼いていく。
  4. 4 半分に切ったミニトマトを加え、白ワインを入れて蓋をし強火で1分待つ。
  5. 5 塩・胡椒で味を整えながらソテーし、水気が完全に無くなったところで火をとめる。
  6. 6 器に盛り付け、ブラックペッパーをふって完成♪

きっかけ

さんまを塩焼きばかりで食べていて飽きてしまったので、洋風のおかずを考えました♪

おいしくなるコツ

身が崩れやすいので、さんまはあまり動かさないようにソテーしてください♪

  • レシピID:1150010360
  • 公開日:2015/10/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま鉄分の多い食べ物鉄分の多いレシピ300円前後の節約料理簡単魚料理
関連キーワード
イタリアン 簡単 ワインに合う さんま
料理名
さんまのソテー
アマンナ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る