風変わりカレー レシピ・作り方

風変わりカレー
  • 約30分
  • 300円前後
ruyco
ruyco
厚揚げのジュワーとした美味しさと、
豚肉の分厚さで、満足感の増すカレーです

材料(4人分)

作り方

  1. 1 フライパンに油を引き、薄めに切ったニンジンと、一口サイズに切ったナスをいれて、炒める
  2. 2 ナスだけとりだし、ざっくり大きめに切った白菜を入れる(2センチ幅くらい)
    ここで塩こしょうを軽めにする。
    やや少なめに。
  3. 3 お水を入れ
    沸騰させる
  4. 4 半分の長さに切ったエノキも入れて沸騰するのを待つ
  5. 5 火を切り、カレールーを入れて溶かす。溶かしたあと5分煮込む
  6. 6 一口サイズに切った厚揚げをいれ、
    3分煮込む。
    やたらとかきまぜないこと。厚揚げが崩れるため。
  7. 7 フライパンに油も引かずあたため、豚肉を両面焼く。
    塩こしょうはしない
    余分な脂は丁寧にふき、焼き色を綺麗につける
  8. 8 かカレーとご飯を盛り付けたら、
    取り出しておいナスをならべ、
    写真のように切った豚肉を並べて完成。お好みでパセリを。

きっかけ

厚揚げを入れたらおいしかったので、それからは、厚揚げを必ずいれています。 厚揚げと白菜の組み合わせがおいしい

おいしくなるコツ

お肉や野菜に、塩こしょうをやたらとしないこと。 しなくてもいいくらいです。 塩こしょうせず、味薄いな?と思ったら、お肉の上に後からブラックペッパーをするくらいで、、。 カレーの味でお肉やお野菜を楽しみます。

  • レシピID:1140045185
  • 公開日:2020/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポークカレー白菜厚揚げ野菜カレー
ruyco
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る