1人分の鍋炊き白ごはん レシピ・作り方

1人分の鍋炊き白ごはん
  • 約1時間
  • 100円以下
のみん
のみん
炊き上がり220gくらい。これさえできるようになれば、一人暮らしで毎食炊き立てごはんも夢じゃない。

材料(1人分)

  • 100g
  • 120g

作り方

  1. 1 お米を研いで1時間以上適量の水(分量外)に浸けておく。研ぐ時は米を割らないように優しく、手早く研ぐ。一晩くらい浸けてもOK。
  2. 2 ざるぎりして、鍋に水を計り入れる。炊く時の水は米を浸けておいた水を使うと、もちっと炊け上がりやすい。
  3. 3 米も入れてフタをして、10分で沸騰し始めるくらいの火加減にかける(今回はごく弱火)
    米が水面より上に出ないように、鍋をゆすってならしておく。
  4. 4 10分して沸騰し始めたら弱火(静かに沸騰を続ける火加減)にして、8分炊く。
    写真のためにフタを取っているが、フタは取らない方がいい。
  5. 5 8分経ったら火を止め、10分程度蒸らす。蒸らしが不十分だと固く炊けあがったり、鍋に米がこびりついたりする。
  6. 6 炊け上がったら水分を均すために底からざっくりまぜる。
    あったかいうちに食べる。残ったご飯はラップで包んで、冷蔵で保管し3日くらいで使い切る。

きっかけ

一食分の鍋炊きごはんを炊ければ、しょっちゅう炊き立てご飯が食べられると思ったため。

おいしくなるコツ

鍋は14cmの片手鍋を使っています。150g以上炊く時は弱火の時間を8分から10分にします。沸騰するまでを強火にすると、特に少量で炊くときは上手く炊けないので、10分くらいかけて沸騰させるようにしてください。

  • レシピID:1110024201
  • 公開日:2020/12/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
のみん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(5件)

  • さやか1120
    さやか1120
    2021/04/01 18:22
    1人分の鍋炊き白ごはん
    美味しかったです♪
  • Lys
    Lys
    2021/03/29 19:35
    1人分の鍋炊き白ごはん
    大根のカクテキと共に本日の夕食でいただきました(*´ω`*) 私もたまに鍋炊きご飯します♪ 粒が立っておいしいですよね⭐
  • るー5
    るー5
    2021/02/28 15:54
    1人分の鍋炊き白ごはん
    美味しかったです!ごちそうさまでした。
  • ぱんこ221
    ぱんこ221
    2021/02/11 21:59
    1人分の鍋炊き白ごはん
    美味しかったです、ごちそうさまでした

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る