夏はサッパリ冷やし中華!! レシピ・作り方

夏はサッパリ冷やし中華!!
プタ子9710
プタ子9710
冷やし中華だと、野菜もいっぱい一緒に食べられてヘルシーですよ。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 きゅうりと、ハムは千切りにします。
    たまごは、よく溶きます。油を入れた熱したフライパンで、薄焼き卵を作ります。
    焼けたら、まな板の上などにのせて冷まします。
  2. 2 冷めた薄焼き卵は、千切りにします。
    もやしは、レンジで1分30秒加熱します。
    海老もレンジで2分加熱して、冷まします。
  3. 3 トマトは、6等分になるように、くし切りにします。
  4. 4 麺は、沸騰したお湯に入れ茹でます。(使用する麺の袋の茹で時間を参照して下さい)

    茹でたら、ざるに入れ流水で、ぬめりがなくなるまで洗います。
  5. 5 お皿に麺をのせて、上にきゅうり、ハム、卵、もやし、トマトを均等にのせたら、一番上に海老をのせタレをかけたら完成です。

きっかけ

大好きな冷やし中華は、夏の我が家の定番メニュー

おいしくなるコツ

薄焼き卵は、冷ますと切りやすく、崩れにくくなります。

  • レシピID:1110001160
  • 公開日:2011/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
料理名
冷やし中華
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る