恵方巻 レシピ・作り方

恵方巻
marble-marble
marble-marble
巻物初TRYしてみました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ご飯を固めに炊きます。
    ※をあわせておきます。
  2. 2 ◎をあわせてツナマヨを作っておきます。油はきっておきます。
    ▲をあわせて卵焼きを作ります。冷えたら細長く切ります。
    (卵焼き少し多めです)
  3. 3 きゅうり1本をを縦に切って1/4にして、それを再度切って2等分にします。
  4. 4 広めのバットにご飯を入れて
    うちわなどであおぎながら※の酢を少しずつ加え切るようにして混ぜ合わせいきます。

    (酢の量が多めなどで調整してください。)
  5. 5 巻きすの上にコンロで少し炙った寿司のりをのせ(ざらついた面を上にします)、200gのご飯をのせ広げていきます。
    広げたご飯の上に少しごまをふります。
  6. 6 のりの手前2cm、奥は1.5cmぐらいはごはんをのせません。
  7. 7 真ん中より少し下に具材を並べます。
    この時きゅうりを一番手前に置くと巻きやすいです^^
  8. 8 巻きすを持って具材を指で抑えながら、手前のご飯を奥のご飯にくっつけるような気持ちで巻いていきます。
    最後まきすをしっかり巻き少し時間をおきます。
  9. 9 端を包丁で切ったらできあがりです。

きっかけ

初めて巻いてみました^^

  • レシピID:1080003316
  • 公開日:2012/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司恵方巻き
料理名
恵方巻
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ゆぅみぃ
    ゆぅみぃ
    2018/02/04 19:32
    恵方巻
    簡単で美味しくて、最高です!また作りたいと思います!
  • ひなりな0504
    ひなりな0504
    2016/02/10 10:43
    恵方巻
    節分に^^子供たちと一緒にくるくる!家にある材料でとっても美味しく簡単にできました^-^v

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る