ベーコンとチーズ ちぎりパン レシピ・作り方

ベーコンとチーズ ちぎりパン
  • 1時間以上
SAHO。
SAHO。
ベーコン巻きとチーズ巻きのおかずパンです。

材料(約1.2斤人分)

  • 角型20×20cm 1台
  • ●強力粉 300g
  • ●ドライイースト 5g
  • ●塩 4g
  • ●バター 20g
  • ●砂糖 20g
  • ●ぬるま湯 160cc
  • ●卵 1個
  • ベーコン 6枚
  • とろけるスライスチーズ 6枚
  • 黒胡椒 少々
  • 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1 ベーコンは黒胡椒を少々かけておきます。
    お好みでなしでもOK
  2. 2 ●の材料を大きめのボールに全て入れて捏ねます。
  3. 3 10〜15分しっかり捏ねたら、オーブンの発呼機能35℃で50分、1次発酵。
  4. 4 途中10分くらいしたら取り出して軽く捏ねます。
  5. 5 1.5倍〜2倍に膨らんだら、取り出して軽く押さえて空気を抜きます。
  6. 6 上下折り畳んで、測ってきっちり12等分に分けて丸めます。
    ラップを掛けて10分くらい休ませます。
  7. 7 麺棒でベーコンの長さ幅くらいに伸ばします。
    ベーコンを1枚乗せて、
  8. 8 ベーコンの下の生地を少し折り畳んで、
  9. 9 端からくるくる巻き、
  10. 10 最後は摘んで閉じます。
    6個作ります。
  11. 11 同じ様に生地を麺棒で伸ばして、今度はスライスチーズを半分にしてから並べて乗せます。
  12. 12 上下を折り畳んで閉じます。
  13. 13 端からくるくる巻いて、最後は摘んで閉じます。
  14. 14 角型に油(分量外)を塗って、丸めた生地を交互に並べます。
  15. 15 再びオーブンの発酵機能35℃で50分くらい、2次発酵させます。
  16. 16 オーブンを190℃に予熱して、180℃に下げて25〜30分焼きます。
    型から取り出して、完成!
    お好みで乾燥パセリをかけて

きっかけ

おかずパン作り置きです。

おいしくなるコツ

◎生地は乾燥しないように、都度ラップなどを掛けて ◎焼きで表面が焦げそうならアルミホイルを乗せて。

  • レシピID:1070064964
  • 公開日:2023/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チーズパンその他の惣菜パンベーコン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る