塩糀で〆秋刀魚 レシピ・作り方

塩糀で〆秋刀魚
-コザル-
-コザル-
秋刀魚の酢〆を塩糀で作ってみました。
塩で造るより柔らかく仕上がります

材料(2人分)

  • 生秋刀魚 1尾
  • 塩糀(秋刀魚の身の重さの15%) 適量
  • ☆酢 150cc
  • ☆水 50cc
  • ☆砂糖 35g

作り方

  1. 1 生秋刀魚は三枚に下ろし腹骨を剥き秋刀魚の重さの15%の塩糀にまぶし冷蔵庫で1~2時間寝かせる
    (秋刀魚100gなら塩糀は15グラムです)
  2. 2 寝かせ終わったら軽く水洗いをして水気をとり
  3. 3 ☆印の材料を合わせた合わせ酢につける
    今回はカボススライスもいれましたが無くてもOK
    漬け時間は15分位です
  4. 4 時間がたったら酢から揚げバットなどにならあべて一晩冷蔵庫で寝かせます
  5. 5 後は皮を取りカットして器に盛りつけて完成です。
    今回は蛇腹胡瓜と若布をあしらってみました。
  6. 6 土佐酢や酢味噌で食べるもよし
    わさび醤油でたべるもよしそのまま食べてもおいしいですよ。
  7. 7 塩糀の作り方は
    レシピID: 1070012519
    レシピUPしてるので参考にしてください

きっかけ

塩糀で酢〆をつくってみました。

おいしくなるコツ

おいしくなるコツは糀がおいしくしてくれるので糀にお任せですw

  • レシピID:1070012787
  • 公開日:2012/09/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
秋刀魚の酢〆
-コザル-
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る