尻尾が焦げずに綺麗に焼ける☆鯵の塩麹焼き レシピ・作り方

尻尾が焦げずに綺麗に焼ける☆鯵の塩麹焼き
  • 1時間以上
  • 300円前後
まめもにお
まめもにお
魚の尻尾って普通に焼くと、焦げちゃいますよね。綺麗に焼ける方法教えます。塩麹に1日鯵を漬け込んだので、味が中まで染み込み、身はふっくら柔らかいです☆

材料(2人分)

  • 2匹
  • 塩麹 大さじ1
  • アルミ箔 鯵の大きさより大きく

作り方

  1. 1 鯵は内蔵とぜいごを取ります。

    綺麗に冷水で洗い流し、水気をペーパーで拭き取ります。

    塩麹を塗って、冷蔵庫で1日漬け込みます。
  2. 2 アルミ箔を、鯵の大きさより大きく切って下さい。

    写真のように、尻尾部分をアルミ箔で折り畳みます。

    魚グリルで7〜8分程度焼きます。

    刺身用だったので、6分程度で焼きました。
  3. 3 途中、塩麹が付いているので焦げ出したら、アルミ箔で全体を包みながら、蒸し焼きにします。
  4. 4 見て下さい!

    ほら、尻尾部分は綺麗に焦げずに焼けているでしょ?
    焦げずに、ちぎれないで美しい〜☆

    お客様用に出す場合は、簡単なので是非お試し下さいね☆
  5. 5 アルミ箔のおかげで、身はふっくらふわふわです♪
  6. 6 この塩麹で作りました。
    良かったら参考にどうぞ☆

    甘めでどんな料理にも合う♥「簡単!塩麹の作り方」

    レシピID:1070007841
    参照にして下さい。

きっかけ

魚の尻尾って普通に焼くと、焦げちゃいますよね。綺麗に焼ける方法教えます。

おいしくなるコツ

ご家庭のグリルの違いで、時間は調節して下さいね。 尻尾が綺麗に焼けると、気持ちいい〜!

  • レシピID:1070008079
  • 公開日:2012/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩麹
関連キーワード
塩麹 グリル おもてなし
料理名
鯵の塩麹焼き
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る