しょうが入り粕汁 レシピ・作り方

しょうが入り粕汁
  • 約15分
  • 300円前後
yu.momo
yu.momo
おいしい酒粕を使ってあたたまる粕汁。しょうがも入れて風邪知らずメニューです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鮭は一口大に切り、鮭としょうがスライスをのせてラップでくるみ耐熱皿にのせてレンジ500Wで1分加熱する。(鮭のくさみをとるため)骨と皮はとりのぞく。
  2. 2 大根は一口大のそぎ切り、しめじはほぐしておく。
  3. 3 酒粕を耐熱容器に入れ水を少量加えてレンジで軽くあたためる(酒粕が溶けてまざりやすくなります)
  4. 4 鍋に2人分の分量の水を入れ沸騰させる。沸騰したらだしの素、大根としめじを加え大根が柔らかくなるまで煮る。
  5. 5 鮭を加え軽く煮たら溶かしておいた酒粕を加える。
  6. 6 煮立つ寸前で火を止めてすりおろしたしょうがを加え、できあがり。

きっかけ

おいしい酒粕をたくさんゲットしたので。

おいしくなるコツ

あたたまる粕汁にしょうがも入れてさらにぽかぽかメニューに。

  • レシピID:1070000859
  • 公開日:2011/02/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
粕汁
yu.momo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る