インゲン、人参、ツナの胡麻和え レシピ・作り方

インゲン、人参、ツナの胡麻和え
  • 約10分
  • 300円前後
アンのとびら
アンのとびら
もう1品欲しい時に簡単なあえものを

材料(2人分)

  • インゲン 20本くらい
  • 人参 10cm
  • ツナ缶 1つ
  • 砂糖 大1
  • 麺つゆ 大1
  • 醤油 大1
  • すりごま 大2
  • 鰹節 1/2袋はお好みで

作り方

  1. 1 インゲン、人参はレンジで2分くらい加熱するか、茹でておく
  2. 2 タレを作る。砂糖、麺つゆ、醤油、すりごまを合わせる
  3. 3 インゲン、人参、ツナ缶を入れて混ぜる
  4. 4 これで完成
  5. 5 お好みで鰹節を1/2袋を混ぜると味に変化がつきます

きっかけ

胡麻和えは好きですで、いつもほうれん草だけやインゲンだけで作ってましたが、ちょっと変化してみようと。

おいしくなるコツ

鰹節は控えめに半分の量で。すりごまはもっと多くても大丈夫です

  • レシピID:1060019652
  • 公開日:2022/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いんげんその他の和え物かつお節(鰹節)ごまだれにんじん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ミー茶
    ミー茶
    2022/03/27 17:48
    インゲン、人参、ツナの胡麻和え
    家にある物だけで簡単に作れました。
    作りたてより、時間置いた方が美味しかったです。
    リピします^o^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る