高野豆富の粕漬け レシピ・作り方

高野豆富の粕漬け
  • 約30分
  • 5,000円前後
日本料理研究家のなんでもレシピ
日本料理研究家のなんでもレシピ
高野豆富がフワフワで美味しいよ。

材料(60人分)

  • 1.高野豆富 15枚
  • 2.酒粕(吟醸系がおいしい) 500g
  • 3.味噌(あれば西京味噌) 50g
  • 4.さとう 45g
  • 5.塩 18ぐらむ
  • 6.酒 50g
  • 1から6を混ぜた同じ重さの量。同割

作り方

  1. 1 高野豆富を水で戻す
  2. 2 1から6を混ぜて同割の水も混ぜる
  3. 3 高野豆富を4カットして絞る
  4. 4 漬け地と高野豆富を混ぜる
  5. 5 10分ぐらい置く
  6. 6 160℃のオーブンで10分焼く
  7. 7 オッケー

きっかけ

安く粕焼きが出来ないか考えた

おいしくなるコツ

砂糖や塩の分量は酒粕、味噌によって変えるのがポイントです。

  • レシピID:1060018801
  • 公開日:2021/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
酒粕料理のちょいテク・裏技高野豆腐
日本料理研究家のなんでもレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る