簡単!4ステップ!保存食〜牡蠣のオイル漬け レシピ・作り方

簡単!4ステップ!保存食〜牡蠣のオイル漬け
  • 約15分
  • 300円前後
たくぼーjapan
たくぼーjapan
サイズの小さい牡蠣など、日持ちさせたい時に。
酒の肴にぴったり!

材料(2人分)

  • 生牡蠣剥き身 80g
  • 塩水(洗い用) 500ml
  • ●ごま油 大2
  • ●オリーブオイル 大2
  • ●にんにくチューブ 1cm
  • ●鷹の爪輪切り ひとつまみ

作り方

  1. 1 牡蠣を塩水で洗い、汚れを落としてから水気をとります。
  2. 2 牡蠣をフライパンに乗せ、水気が少なくなるまで中火で炒めます。牡蠣から出てくる水分は、よけてしまいましょう。
  3. 3 水分が抜けた牡蠣を一旦別の皿などによけ、フライパンの水気をとってから●の材料を入れ弱火で加熱します。にんにくと鷹の爪の香りがしてきたら、牡蠣を入れます。
  4. 4 温まったオイルに牡蠣を入れ、弱火のまま1分ほど加熱したら完成です。冷蔵庫にいれて3〜4日ほど保存できます。

きっかけ

牡蠣の剥き身を長持ちさせたくて作りました。

おいしくなるコツ

にんにくは生だともっと良いです。

  • レシピID:1060013036
  • 公開日:2020/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣その他の魚料理
関連キーワード
牡蠣 おつまみ 日本酒に合う
たくぼーjapan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る