お餅ポトフ レシピ・作り方

お餅ポトフ
  • 約10分
  • 300円前後
きゅんず3
きゅんず3
消化のいい餅だけでは腹もち悪いし 栄養バランス悪いので 朝ごはんでもしっかり食べられる形にしたそうです

材料(1人分)

作り方

  1. 1 餅をレンジとかで柔らかくする
    つきたてならそのまま
  2. 2 餅と飾り野菜以外の材料を全部 水に入れて火にかける

    ソーセージは切り込み入れるとダシが出る
  3. 3 ソーセージの香辛料と野菜の甘みだけで じぶんちでは味付けしません
    必要な人は 黒コショウを自分で 食べるときに摺ってかけます

きっかけ

消化のいい餅だけでは腹もち悪いし 栄養バランス悪いので 朝ごはんでもしっかり食べられる形にしたそうです

おいしくなるコツ

ソーセージの香辛料と野菜の甘みだけで じぶんちでは味付けしません 必要な人は 黒コショウを自分で 食べるときに摺ってかけます

  • レシピID:1060004079
  • 公開日:2011/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
料理名
きゅんず3
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • シュークリーム☆
    シュークリーム☆
    2012/01/01 10:05
    お餅ポトフ
    味噌味の雑煮に飽きてたので新鮮でした!お餅は軽く焼いていれました。ポトフは好きでよく作るので、普段にもまた作りますね♪
    ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る