作り置きの塩きのこ レシピ・作り方

作り置きの塩きのこ
  • 約15分
  • 300円前後
omya13
omya13
作り置きしておけば毎日きのこが食べられる!
味が濃い目なので調味料的な使い方ができて便利です。

材料(4人分)

  • しめじ 1袋(100g位)
  • えのき 1袋(150g位)
  • 舞茸 1/2パック(60g位)
  • 小さじ1
  • 料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1 しめじ、エノキは根本を切り落としてほぐす。舞茸は食べやすいサイズに手でちぎる。
  2. 2 鍋にきのこ類と塩、料理酒を入れる。
  3. 3 蓋をして弱火でことこと煮る。
    きのこがしなっとしてきたら、蓋を開けてかき混ぜながら汁気を飛ばす。

きっかけ

きのこを毎日食べたいので、作り置きにしました。

おいしくなるコツ

塩は小さじ1でも煮詰まるので結構濃い目に出来上がります。 お好みで調整してください。 冷奴にかけたり、水溶きで伸ばしてお肉のソースにしたり、使い勝手はとてもいいです! しいたけやひらたけ、エリンギなどのお好みのきのこでも作れます。

  • レシピID:1050026214
  • 公開日:2023/09/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のきのこえのきまいたけしめじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る