栗はやっぱり栗きんとん レシピ・作り方

栗はやっぱり栗きんとん
  • 約1時間
  • 500円前後
nagomin24
nagomin24
甘みも調整できて栗感あふれる手作り栗きんとん

材料(10人分)

  • 栗(殻付き) 300g(400g虫食い分加味)
  • 砂糖 大さじ1
  • 少々

作り方

  1. 1 栗は水に漬け水の下方が茶色くなったら(3~4時間くらい)水を切り、新しい水で塩を入れ茹でる。
    圧力鍋だと沸騰して7分程そのまま圧が抜けるまで待ちザルにあげる。
  2. 2 栗を包丁で半分にしたらスプーンで実を取り、ビニール袋へ入れ潰す(潰しが荒いと栗感満載)
  3. 3 砂糖を加え混ぜ合わせ、しばらく冷蔵庫で寝かせる。
    10等分にしラップで包み下は平に上は茶巾絞りになるように形を整える

きっかけ

栗の季節に、売っている栗きんとんとはまた一味違い サイズを変えれば思う存分栗きんとんが安価で食べられる

おいしくなるコツ

あまり潰しすぎない方が栗の美味しさが残り美味しいです。

  • レシピID:1050025467
  • 公開日:2022/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
秋の行楽・紅葉その他の和菓子
nagomin24
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ゴールデンアルジータ
    ゴールデンアルジータ
    2023/10/10 09:32
    栗はやっぱり栗きんとん
    楽しく作って美味しくいただきました!
  • ゆりよう
    ゆりよう
    2023/01/04 21:23
    栗はやっぱり栗きんとん
    栗きんとんを初めて手作りしましたが、お店で売っているような仕上がりで、大好評でした!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る