酵素の力であくを分解!たけのこ編 レシピ・作り方

酵素の力であくを分解!たけのこ編
  • 1時間以上
  • 300円前後
てかと
てかと
たけのこを朝市で買いました。
あく抜きに米ぬか使えと言われましたが普通ないでしょ?うちにもありません。
大根酵素であく抜きできるんで、困らないんですが。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 大根をすりおろして
  2. 2 たけのこを水洗いして土を落とし、表の竹皮を剥ぎます。
    たけのこは縦に1/2カット。
  3. 3 1に水、塩を加えて、2をいれて一晩放置。
    ちなみに写真は麦茶のボトルです。
    完成!やったね!

きっかけ

たけのこそのものが春のレア野菜、そのために米ぬかを買うのもなんだしな 酵素であく抜きできるから大根おろしで漬けおきました。

おいしくなるコツ

忙しい人は1~2時間でどうぞ。 布団にもぐって羊の数でも数えましょう。 寝てる間にあく抜きできます。 酵素は熱によわいので水、常温放置がベストです。

  • レシピID:1050014142
  • 公開日:2017/04/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
俺楽たけのこのあくぬき
てかと
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る