炊き込みひじきにちょいたしでお手軽ちらし寿司 レシピ・作り方

炊き込みひじきにちょいたしでお手軽ちらし寿司
  • 約30分
  • 300円前後
カナシュンばーば
カナシュンばーば
やったぁー!買い置き食材で簡単に美味しくできちゃいました。

材料(1人分)

  • 炊き込みひじき 160gg
  • ミツカンすし酢 小さじ2
  • 1/2個
  • 塩(卵用) 少々
  • オリーブオイル(卵用) 小さじ1
  • 冷凍シーフードミックス 50g
  • 酒(冷凍シーフードミックス用) 小さじ1
  • 塩(冷凍シーフードミックス用) 少々
  • いんげん 10g
  • 塩(いんげん用) 少々

作り方

  1. 1 炊き込みひじきは、写真の炊き込みひじきと白だし大さじ1を入れて炊き込んだものを使いました。
  2. 2 小さな丼に炊き込みひじきとミツカンすし酢を入れて混ぜ合わせて平らにします。
  3. 3 卵と塩を混ぜ合わせて、オリーブオイルを温めたフライパンで薄焼き卵を作り、千切りにします。
  4. 4 冷凍シーフードミックスに酒と塩をふりかけて、サランラップで蓋をして電子レンジ(600w)で1分30秒間くらいチンします。
  5. 5 いんげんを細切りにして塩少々をふりかけて、サランラップに包み、1分間くらいチンします。
    (※今回はいただき物のモロッコいんげんを使いました。)
  6. 6 (2)に卵を平らにのせて、シーフードミックス、いんげんを飾ります。

きっかけ

買い置き食材で見た目も食べてもおいしいちらし寿司を考えました。

おいしくなるコツ

シーフードミックスはキッチンペーパーで水分を切って並べました。

  • レシピID:1050012742
  • 公開日:2015/10/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
関連キーワード
ちらし寿司 すし ひじき
料理名
ちらし寿司
カナシュンばーば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る