三五八(さごはち)でお試し漬け レシピ・作り方

三五八(さごはち)でお試し漬け
  • 100円以下
カナシュンばーば
カナシュンばーば
初!お試し「三五八」(さごはち)漬けです。
ご参考にもどうかと思いましたが
記録としてレシピを残しました。
 シャキシャキ柚子風味でおいしかったです。

材料(1人分)

  • 大根 100g
  • 三五八 (市販) 小さじ2
  • フリーズ柚子フレーク 適宜

作り方

  1. 1 これを使いました。
  2. 2 大根はスライサーで薄切りにしました。
  3. 3 ビニール袋に大根と三五八を入れて、軽くもみもみ!
  4. 4 市販の三五八をそのままふりかけてから時間が長すぎたからか塩味が濃すぎたので
    三五八を洗い流しました。
    (6時間)
  5. 5 水洗いした大根をしぼって器に入れ、フリーズ柚子フレークをかけて混ぜました。

きっかけ

米麹が買えないので三五八に挑戦しました。

おいしくなるコツ

薄切りにした場合は短時間でよさそうで、時間の調節が必要です。

  • レシピID:1050005668
  • 公開日:2012/02/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
三五八 塩麹 浅漬け 柚子
料理名
浅漬け
カナシュンばーば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る