キンキンに冷やして食べて!夏野菜の揚げびたし レシピ・作り方

キンキンに冷やして食べて!夏野菜の揚げびたし
  • 約30分
  • 300円前後
oppeke22
oppeke22
夏野菜を切り分け~少量のオリーブオイルで揚げて~冷蔵庫でキンキンに冷やし漬け込む=さっぱりヘルシーな一品です。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 食材です。
  2. 2 小鍋に★を入れ中火で熱し、ひと煮立ちしたら火を止め粗熱を取る。
  3. 3 ナスはヘタを切り落とし縦半分に切り~格子状に浅い切れ目を入れ更に横半分に切り~水にさらし水気を拭き取り、シシトウは軸を切り落とし竹串で数ヵ所に穴を開け、ミニトマトはヘタを取る。
  4. 4 別の鍋にオリーブオイルを中火で十分に熱し、3)のナスを並べ入れ(皮目を下にして)~火が通り柔らかくなるまで各面を揚げ~取り出し油を切る。
  5. 5 続けて同じ鍋に3)のシシトウを並べ入れ~転がしながら焦げ目が付くまで揚げ~取り出し油を切る。
  6. 6 続けて同じ鍋に3)のミニトマトを入れ~転がしながら皮が剥けるまで揚げ~取り出し油を切る。
  7. 7 更に保存容器に4)のナス・5)のシシトウ・6)のミニトマト・2)の漬けダレ★を入れ~粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす(1時間~3日くらい)。
  8. 8 最後に器に盛り完成。

きっかけ

地元産のナス・ししとう・ミニトマトが手に入ったので…。

おいしくなるコツ

漬け込み時間はお好みで調整してください。

  • レシピID:1030024684
  • 公開日:2023/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般料理のちょいテク・裏技日本酒に合うおつまみししとうプチトマト
関連キーワード
和食 保存食 おつまみ 揚げびたし
料理名
ナスとトマトとシシトウの揚げびたし
oppeke22
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る