簡単!鶏の春巻き包み焼き レシピ・作り方

簡単!鶏の春巻き包み焼き
  • 約30分
  • 300円前後
遊星。.:*・゜
遊星。.:*・゜
つくねの餡を春巻きの皮に包んで焼くだけ。
酢醤油にラー油を添えて召し上がれ~
ビールにぴったり!のおつまみに。

材料(4人分)

  • 春巻きの皮 10枚
  • 鶏ももミンチ 350g
  • 青ネギ 2本
  • サラダオイル 大さじ3
  • ☆下味調味料
  • しょうが汁 大さじ1
  • 大さじ1
  • だし醤油 大さじ1
  • 塩コショー 少量
  • 卵液 1/2個
  • 片栗粉 大さじ2
  • ☆タレ
  • ポン酢 適量
  • 辣油 お好みで

作り方

  1. 1 青ネギは小口切りにしておく。
    鶏ミンチに塩コショー、酒、だし醤油、卵液、しょうが汁、片栗粉と順に加えていき、その都度、よくこねる。
  2. 2 春巻きの皮、手前半分に(1)の餡を広げるように乗せる。
  3. 3 上1/3を残して半分に折り、厚みを均等にする。
    上1cmくらいに水をつけて
  4. 4 手前に被せて糊付けするように止める。
  5. 5 フライパンに1/3量のオイルを熱し、3本ずつ、3回目は4本、小さめの火で焼いていく。
  6. 6 こんがりと焼き色が付いたらひっくり返し、裏綿も同じように焼く。
  7. 7 食べやすい大きさに切り、ポン酢、ラー油を添える。

きっかけ

鶏バーグを作った残りと、冷凍庫に余ってた春巻きの皮で作ったものが、案外美味しかったので、後日、作り直してみました。

おいしくなるコツ

鶏ミンチは粘りが出るまでよくこねたほうが柔らかく、美味しいです。

  • レシピID:1030008091
  • 公開日:2015/08/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉
遊星。.:*・゜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る