丼にもツマミにも☆春菊と納豆&しらす レシピ・作り方

丼にもツマミにも☆春菊と納豆&しらす
  • 5分以内
  • 100円以下
sonokotetsu
sonokotetsu
軽く茹でた春菊が香るアレンジお浸しです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 春菊を1分くらい茹で、冷水で冷まして水気をよく絞って1センチくらいに刻みます。
  2. 2 刻んだら春菊に、辛子とタレを混ぜた納豆を乗せ、シラスを乗せます。食べるときに全体をよく混ぜます。
  3. 3 そのままでおつまみに、ご飯に乗せて丼に、パスタに混ぜても美味しいです。

きっかけ

春菊は長持ちしないので、クタッとしてきたら軽く茹でて使わなければ!納豆との相性抜群なので、ツマミにしました。

おいしくなるコツ

春菊は軽く茹でる程度で香りが飛ばないようにしてください。納豆はついている辛子とタレを使っています。

  • レシピID:1030005904
  • 公開日:2013/12/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春菊
sonokotetsu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る