夏は冷やして美味しい☆簡単茶碗蒸し レシピ・作り方

夏は冷やして美味しい☆簡単茶碗蒸し
  • 約15分
  • 300円前後
デラみーやん
デラみーやん
作って置いて冷蔵庫で冷やしておく冷たい茶碗蒸し。暑い夜に嬉しい一品♪

材料(2人分)

  • M1個
  • エリンギ 1/2本
  • 冷凍ほうれん草 ふたつまみ
  • 冷凍銀杏 6~8個
  • かまぼこ 4切れ
  • だし汁 200ml
  • ☆塩 小さじ1/5
  • ☆みりん 小さじ1
  • ☆麺つゆ 小さじ1~2

作り方

  1. 1 耐熱性のココット型に一口大に切ったエリンギ、かまぼこ、ほうれん草と銀杏を分けて入れる。
  2. 2 鍋でだし汁を作り(粒状だしの素の分量通りに)熱いうちに☆の調味料を混ぜて溶かし粗熱をとる。
  3. 3 よく溶いた卵に2を加えてよく混ぜ、具を分けて入れたココット型にトレーサーで濾しながら静かに注ぎラップをする。
  4. 4 深めのフライパンに3cmくらい水を張り沸騰したら3を並べて蓋をして弱めの中火で8分蒸し、火からおろして蓋をしたまま15分ほど置いておく。
  5. 5 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
    もちろん出来たても美味しいです。

きっかけ

夏は熱々じゃない茶碗蒸しが食べたくて。

おいしくなるコツ

鶏肉などは脂が出て冷やすと固まるので冷たい茶碗蒸しには向きません。

  • レシピID:1980033117
  • 公開日:2020/08/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸しほうれん草エリンギ
関連キーワード
茶碗蒸し エリンギ ほうれん草
料理名
茶碗蒸し
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る