豆腐チップス レシピ・作り方

豆腐チップス
  • 約15分
  • 100円以下
萌吉
萌吉
低糖質おやつを。

材料(2人分)

  • 豆腐 200g
  • 〇青海苔 小さじ1/2
  • 〇塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1 …白に白ですみません。
    豆腐をキッチンペーパー(レンジ可能なもの(普通のキッチンペーパー))に包み600wで2分加熱して水切りします。
  2. 2 耐熱皿にクッキングシートをしき、①の豆腐を5ミリ位に切って重ならないように並べます。
  3. 3 レンジ600wで4分加熱してひっくり返し、裏も同じく600wで4分加熱します。
    この時くっついていたら離して下さい。
  4. 4 加熱し終わったら熱いうちに青海苔、塩をふりかけて出来上がりです。
    出したばかりの時は少し柔らかいと感じても冷めると固くなります。
    柔らかすぎければ10秒づつ様子をみて下さい。

きっかけ

低糖質おやつを。

おいしくなるコツ

豆腐は絹でも木綿でもできます。 柔らかいなと熱い時に再度加熱して固くすると冷えた時硬すぎるので、少し柔らかいな位で大丈夫です。

  • レシピID:1960011046
  • 公開日:2020/07/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐絹ごし豆腐糖質制限・低糖質簡単おつまみ火を使わないでおつまみ
萌吉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ウオルナッツラバー
    ウオルナッツラバー
    2022/02/21 10:26
    豆腐チップス
    柔らかすぎの段階→和え物に使用、固まった物→チップスとして塩味 アイデアがどんどん膨らむ、いいレシピをありがとうございます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る