大葉と梅の冷しゃぶ素麺 レシピ・作り方

大葉と梅の冷しゃぶ素麺
  • 約15分
  • 300円前後
たまのうちそとごはん
たまのうちそとごはん
梅の爽やかな風味の素麺

材料(1人分)

作り方

  1. 1 しゃぶしゃぶ用豚肉を耐熱皿に並べ、軽く塩を振り、清酒をかける。
    ふんわりとラップして1分ほど加熱する。
    全体の色が変わって火が通ったら粗熱を取って冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2 大葉は千切りにして氷水に放ち、よく水気を切る。
    梅干しは種を除き粗みじんに切る。
    丼にめんつゆと白だし、冷水を入れて混ぜておく。
  3. 3 素麺を規定時間茹で、水洗いし氷水で締める。
    よく水気を切って2の丼へ。
    1の豚しゃぶ、2の大葉とたたき梅を乗せ、すりごまと揚げ玉をトッピングして出来上がり。

きっかけ

暑すぎてさっぱりしたものが食べたくなった時に思いついたレシピです。

おいしくなるコツ

豚しゃぶの加熱時間は目安なので、豚肉の色が変わって火が通るまで時間は加減してください。梅干しは塩分7%を使用していますので、好みで加減してください。

  • レシピID:1950029763
  • 公開日:2023/08/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめん素麺・冷麦
たまのうちそとごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る