鶏もも肉のパリパリハーブステーキ レシピ・作り方

鶏もも肉のパリパリハーブステーキ
  • 約15分
  • 300円前後
おぴぴのすけ
おぴぴのすけ
皮目をパリパリに焼くのが美味しさの秘訣です。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鶏もも肉は、フォークで数カ所穴を開け、味が染み込みやすくしてから、塩胡椒で下味をつける。
  2. 2 鶏もも肉と★の調味料を全てジッパー袋にいれ、揉み込む。
  3. 3 冷蔵庫で3時間程度寝かせる。
  4. 4 鶏もも肉を皮目を下にしてフライパンに取り出し、中火で加熱する。この時、鶏もも肉の上に重りとして水の入ったボウルをのせる。
  5. 5 皮目がきつね色に焼き上がったら、ひっくり返して、反対の面も同じように焼く。
  6. 6 両面に焼き目がついたら、ボウルをどかして弱火にし、フライパンに蓋をして蒸し焼きにする。
  7. 7 5分程度蒸し焼いたら、中心まで火が通ったのを確認して、完成。

きっかけ

鶏皮がどうしたらパリパリになるのか、いろいろ試した結果、これが1番美味しくできることが分かりました。

おいしくなるコツ

レモンが効いているので、塩は少なめでも美味しく食べられます。

  • レシピID:1920032453
  • 公開日:2021/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ローストチキンステーキ鶏もも肉チキンソテー
おぴぴのすけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る