鯖の西京焼き レシピ・作り方

鯖の西京焼き
  • 約15分
  • 500円前後
momiji☆mama
momiji☆mama
西京味噌床に鯖を漬けておけば、焼くだけで簡単♪
ひと晩漬けておいたものを焼きました♪

材料(4人分)

  • ☆西京味噌 150g
  • ☆お酒 大さじ1
  • ☆砂糖 小さじ2
  • 鯖の切り身 4切れ
  • 少々

作り方

  1. 1 ☆の材料をよく混ぜ合わせて、味噌床を作る
  2. 2 鯖の切り身の両面に塩をして、15分くらい置く
  3. 3 キッチンペーパーで鯖から出た水分や汚れをしっかりと拭取り、1の味噌床をまんべんなくゴムベラなどで塗り、密閉できる容器に入れて、冷蔵庫でひと晩〜2日くらい漬けておく。
  4. 4 3の鯖を取り出して、味噌床をゴムベラなどで落として、グリルに入れる
  5. 5 焦げやすいので弱火で7分くらいを目処にじっくりと焼いて、出来上がりです♪

きっかけ

西京味噌床に漬けておくだけでワンランクアップの魚に変身です(笑) ふっくら焼けて、味も染みて美味しかったです!

  • レシピID:1880024646
  • 公開日:2021/04/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白味噌鍋簡単魚料理真さば
momiji☆mama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る