具材を炊飯器に入れるだけ!鶏肉と枝豆ごはん レシピ・作り方

具材を炊飯器に入れるだけ!鶏肉と枝豆ごはん
  • 約30分
  • 300円前後
tweemy
tweemy
具材を入れたら炊けるのを待つだけ!生姜を入れているので、鶏肉のくさみもなく食べやすい一品です☺️冷凍しておにぎりにしてもいいと思います!

材料(3〜4人分)

  • お米 3合
  • 鳥もも肉 50g
  • むき枝豆 50g
  • 生姜(瓶) 大さじ1
  • 小さじ1
  • 白だし 約大さじ2〜3
  • ごま 少々

作り方

  1. 1 お米を研ぎ、水を2.5合の目盛りまで入れる。
  2. 2 鶏もも肉を一口サイズに切り、お米の上に入れる。
    全体に散らばるように枝豆を入れる。
  3. 3 白だし、塩、生姜を入れる。
    軽く具材のところをかき混ぜる。

    (水面が目盛りが3合になっているか確認し、足りたかったら水を足す。)
    炊飯のスイッチを入れる。
  4. 4 炊き上がったら、しっかりかき混ぜ、器に持ってごまをふったら完成です!

きっかけ

味付きのご飯が食べたくて、ある具材で考えたのがきっかけです!

おいしくなるコツ

しっかり味がついていた方が美味しいですが、生姜を増やして風味を楽しむのもおすすめです! 味が薄い時は、器に盛ってから軽く塩を振ると美味しいです!

  • レシピID:1800023466
  • 公開日:2020/06/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単鶏肉料理生姜(新生姜)枝豆鶏もも肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る