一晩漬け込んでチン!しみしみジューシーチキン レシピ・作り方

一晩漬け込んでチン!しみしみジューシーチキン
  • 1時間以上
  • 300円前後
簡単☆時短☆レンジママ☆
簡単☆時短☆レンジママ☆
前日に水と調味料に漬け込むだけ。
当日はレンジでチンするだけ。
簡単だけど、中までしっかりと味が染み込んで、めっちゃ美味しいジューシーなチキンです。
弁当にも。

材料(1人分)

  • 鶏モモ肉 1枚
  • 約300ml
  • 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1 鶏モモ肉一面にまんべんなくフォークを刺しておく。
  2. 2 耐熱容器に水、砂糖、塩を入れ、よく混ぜ、調味料が溶けたら鶏モモ肉を漬ける。
  3. 3 ブラックペッパーをふり、蓋をし、冷蔵庫に一晩置く。
  4. 4 翌日、冷蔵庫から出し、蓋をとり、レンジで約4分加熱。
    裏返してさらに4分加熱。
    荒熱がとれるまで放置する。

    余ったスープはとっておいて、おじやにしました。
    【レシピ投稿中です】
  5. 5 包丁で食べやすい切って出来上がり。

    サンドイッチやピタパンに挟むときは薄切りに。

    お弁当に入れるときはひとくち大に。

きっかけ

サラダチキンをヒントに考えました。 カロリー気にせず、鶏モモ肉で作ったら、やっぱりジューシーで美味しい! 余分な脂は製造過程で抜けるので、クドくなくてちょうどいい感じに。 最後に薄く切ってサンドイッチやピタパンに挟んでも美味しいです。

おいしくなるコツ

耐熱容器は鶏モモ肉にちょうどいいサイズのものを選び、お水にお肉全体が浸るようにして下さい。 レンジの加熱時間はだいたいの目安です。 余熱も含め、鶏肉にはしっかり火を通して下さい。

  • レシピID:1570020121
  • 公開日:2020/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理作り置き・冷凍できるおかずお弁当のおかず(大人用)簡単鶏肉料理鶏もも肉
簡単☆時短☆レンジママ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る