さつまいも入りみりん生キャラメル レシピ・作り方

さつまいも入りみりん生キャラメル
  • 約30分
  • 300円前後
ひよこピッピ
ひよこピッピ
みりんの生キャラメル作りに挑戦‼
さつまいもをトッピングしてみました♪

材料(35個人分)

  • 本みりん 200cc
  • 生クリーム(純乳脂肪) 200cc
  • バット(キャラメル流し込む受け皿) 1皿
  • クッキングシート 適量
  • 《トッピング》
  • さつまいも 1cm幅輪切り2枚
  • *マーガリン 小さじ1
  • *だししょうゆ 少々
  • 白ごま 少々

作り方

  1. 1 材料準備

    みりんは必ず
    本みりん

    生クリームも必ず
    純乳脂肪のものを
  2. 2 トッピングを作る

    さつまいもを
    1cm角のサイコロ状
    にカットする
  3. 3 2を水でゆすいで
    アクをとり
    耐熱容器に入れ
    レンジで2分
    加熱します
  4. 4 3をフライパンで
    マーガリンを入れて
    炒める
  5. 5 4にだししょうゆ
    を少しかけて
    焼き目がついたら
    ok
  6. 6 5を小皿によけて
    おきます
  7. 7 キャラメルを
    流し込むバットに
    クッキングシート
    を敷いておく

    使用のバットは
    横19.5cm
    縦12.5cm
    深さ3cm
    のものです
  8. 8 生キャラメルを作る

    フライパンに
    みりんと生クリーム
    を入れ、少し強めの
    弱火で30分煮詰め
    ていきます
    その間ずっと
    かき混ぜ続けます
  9. 9 15分の状態
  10. 10 20分の状態
  11. 11 30分の状態

    できあがり
  12. 12 7のバットに
    11を流し込む
  13. 13 かき混ぜてたヘラ
    でキャラメルを
    平らに伸ばす
  14. 14 キャラメルが
    柔らかいうちに
    6のさつまいもを
    並べて、白ごまを
    ふる

    粗熱が取れたら
    冷蔵庫に5分程
    入れ固める
  15. 15 固まったら格子状に
    カットする

    冷蔵庫から出して
    すぐは表面がカチカチ
    で、包丁を入れる
    とヒビが入るので
    少し常温に表面が
    戻ってから包丁を
    入れる

    できあがり
  16. 16 爪楊枝で刺さります
  17. 17 クッキングシート
    で包みました

きっかけ

キャンペーン「さつまいも」

おいしくなるコツ

14の工程で、さつまいもを並べる時は キャラメルがとても熱いので、触れないように 気をつけましょう

  • レシピID:1550019232
  • 公開日:2021/09/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生キャラメル簡単お菓子さつまいもその他調味料
ひよこピッピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る