餃子の皮で!ツナじゃがのサモサ風 レシピ・作り方

餃子の皮で!ツナじゃがのサモサ風
  • 約15分
kasat
kasat
揚げずにヘルシーなサモサです!

材料(5(30個)人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは洗って皮をむき、適当な大きさに切り耐熱皿に入れてラップをかけて500Wのレンジで3分→軽く混ぜて2分かける。
  2. 2 玉ねぎは1センチ角に切る。
  3. 3 ボウルにじゃがいもをいれ木べらでつぶし、コーン、ツナ、玉ねぎ、塩こしょうをいれよく混ぜる。*缶詰の汁気はよくきってください!
  4. 4 3を30等分して、餃子の皮にのせ皮の周りに水をつけて三角に包む。
  5. 5 フライパンにサラダ油を少し多めにひいて、中火で熱して4を並べる。両面がカリッとなるまで焼く。
  6. 6 器に盛りケチャップを添える。

きっかけ

餃子の皮が余っていたので。

おいしくなるコツ

餃子の皮で包むときは皮同士をギュッとくっつけて、具が出ないようにしてください!

  • レシピID:1540021554
  • 公開日:2020/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サモサ簡単夕食ツナ缶餃子の皮じゃがいも
kasat
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る