♪圧力鍋でやわらか♡八角香る台湾風角煮♪ レシピ・作り方

♪圧力鍋でやわらか♡八角香る台湾風角煮♪
  • 約30分
  • 500円前後
体脂肪率11%夫人
体脂肪率11%夫人
八角の甘い香りが魅力の中華風角煮。香味野菜でじっくり茹でた肉は脂が抜けてやわらか。自家製だれに漬け込み味付けします♪

※総塩分量約1.2g

材料(4人分)

  • 豚ブロック肉(バラか肩ロース) 2本(700~800g)
  • 八角 1個
  • 生姜(薄切り) 1片
  • ねぎ(緑色の部分) 約20cm
  • ■調味だれ■
  • 醤油 大さじ1
  • 焼酎、黒酢、砂糖、蜂蜜 各小さじ2

作り方

  1. 1 豚肉は1本を6等分に切り(計12個)、中火で熱したフライパンで全面を焼く。

    ※焼いて旨味を閉じ込めます♪
    ※肉の量が多く感じられると思いますが脂抜きすると驚くほど小さくなります♪
  2. 2 1の肉を鍋に移して被るくらいの水を入れ、中火にかけて沸騰したら湯を捨てる。

    ※煮こぼして余分な脂を落とすことで肉が柔らかくなります♪
  3. 3 湯を捨てた2の鍋に八角,生姜,ねぎ(5cm長さにちぎる),肉が被る位の水を入れる。
  4. 4 鍋に蓋をして強火にかけ、圧力がかかったら弱火にして30分加熱する。

    ※普通の鍋の場合は弱火で30分加熱して下さい♪
  5. 5 加熱が済んで鍋の圧力が下がったら蓋を開けて肉と八角を皿などに取り出す。

    ※茹で汁は色々な使い道があるので捨てず取っておくと良いです♪
  6. 6 調味だれの材料を混ぜてポリ袋に入れ、5の肉と八角を入れて袋の空気を抜き袋の余った部分を肉のきわで縛る。

    ※ポリ袋は半透明の調理用をお使い下さい♪
  7. 7 15分以上おいて味をしみ込ませたら完成です。

    ※可能なら2~3時間、なんなら一晩おいて下さい。その場合は冷ましてから冷蔵庫に入れて下さい。途中で上下を返すと更に良いです♪
  8. 8 召し上がるときは耐熱の食器にたれごと移しレンジで温めて下さい。300w以下でゆっくり温めるのがおすすめです。我が家は150wで10分ほど加熱しています♪
  9. 9 ※手順5の茹で汁は冷ますと脂が浮いて表面で白く固まります。我が家は脂は使いませんが脂を取り除いた茹で汁でスープや炊き込みご飯を作ります♪
  10. 10 *関連レシピ*
    ●ID:1290035861♪中華風蒸しパン♡もっちり割包(クワパオ)♪

    割包で挟んで角煮バーガーにしました。
  11. 11 *関連レシピ*
    ●ID:1290035821角煮と一緒にもう一品♡旨味たっぷり餡かけ中華ピラフ

    茹で汁を使いました。

きっかけ

ずっと気になっていた八角をとうとう購入。早速角煮で試してみました。

  • レシピID:1290035820
  • 公開日:2021/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮豚豚バラブロック・かたまり肉豚肩ロースブロック・かたまり肉圧力鍋で作る豚の角煮豚の角煮
関連キーワード
煮豚 中華煮豚 豚ブロック肉 中華料理
料理名
圧力鍋で♡八角香る中華煮豚
体脂肪率11%夫人
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る