黄色のズッキーニ❤️チーズ焼き レシピ・作り方

黄色のズッキーニ❤️チーズ焼き
  • 約10分
  • 100円以下
Emi's kitchen
Emi's kitchen
頂き物の黄色の丸いズッキーニでツナコーンマヨの上にチーズを乗せて焼きました❤️

材料(2〜2.5人分)

作り方

  1. 1 ズッキーニを上下半分に切ります。
  2. 2 上下のヘタを落とします。
    なるべく平行に切ると置いた時に斜めになりません。
  3. 3 ズッキーニのワタと種をくり抜きます。
  4. 4 ワタとタネをくり抜いたら、可食部も皮を突き破らない程度にくり抜きます。
    ワタと種は捨てて下さい。
    可食部は取っておいて下さい。
  5. 5 可食部を細かくみじん切りします。
  6. 6 みじん切りにしたら断熱容器などに入れてコーンも入れて電子レンジで1分程加熱。
  7. 7 加熱後、油切りしたツナとマヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
  8. 8 ズッキーニに具を入れます。
    チーズを乗せるので目一杯ではなく少し余裕がある方が加熱後チーズ溢れないです。
  9. 9 チーズをのせます。
    写真のように中の具が隠れればグラム数は特にお気になさらなくても良いと思います。一応、目安として56gと載せています。
  10. 10 アップだとこのような感じです。
  11. 11 グリルで焼いていきますが、チーズがどうしても焦げやすいので、確認しながら焼いて下さい。
  12. 12 途中の様子見で場所を変えたりすると満遍なく焼けます。
    火加減は弱火で。
     皮面がなんだか硬いなと感じた場合はグリルから出した後にレンジで1分加熱すると良いです。
     以上で完成です。

きっかけ

ズッキーニを沢山頂いたので。

おいしくなるコツ

グリルとレンジの両方使いが面倒でも美味しそうな出来栄えに見えます。  グリルだけだと少し硬く、レンジだと焦げ目ができないので。 グリルだけで柔らかくしようとすると、チーズが丸焦げになります(なりましたw)

  • レシピID:1230027025
  • 公開日:2021/10/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ズッキーニ夕食の献立(晩御飯)マヨネーズツナ缶簡単夕食
Emi's kitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る