大学栗 レシピ・作り方

大学栗
  • 約10分
YAMAT☆
YAMAT☆
大学芋ならぬ大学栗!
これはこれで美味しいんですよ。
お酒のつまみにもどうぞ。

材料(2人分)

  • 10粒ほど
  • サラダ油 大さじ1
  • ☆砂糖、みりん 各大さじ1
  • ☆しょうゆ 大さじ1/2
  • 黒ごま(白ごまでも) 適量(小さじ1~2ほど)

作り方

  1. 1 栗は茹でるなどして、鬼皮と渋皮をむく(頑張って!)。

    注:栗の皮むき作業は個人差もあると思うので、調理時間に含めていません。
  2. 2 フライパンにサラダ油を熱し、栗を炒める。油が全体に回ったら、蓋をして弱火で5~6分ほど蒸し焼きにする(中まで火を通します)。
  3. 3 蓋を取って☆を加え、煮立てながら全体にからめる(煮詰めすぎないようにご注意)。最後にごまをまぶしたら完成!

きっかけ

岩手で買ってきた栗があったので。ふと大学芋の味付けにしてみたら、大正解!揚げずに作り、油控えめにしています。

おいしくなるコツ

ここではしょうゆを効かせて、おつまみやおかずになるような味付けにしています。しょうゆや砂糖の量はお好みで調整してくださいね。

  • レシピID:1200009388
  • 公開日:2015/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理名
栗の大学芋風
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る