簡単!もやし紅生姜炒め レシピ・作り方

簡単!もやし紅生姜炒め
  • 5分以内
  • 100円以下
ちぇざ8003
ちぇざ8003
もやしが安い時に買って、冷凍保存しておくと便利

材料(2人分)

作り方

  1. 1 冷凍もやしを解凍し水で何度かすすいで水気をギュッと、シッカリ搾ります

    冷凍もやしは常温で戻すか、レンジで加熱して解凍しても〇 直にお湯をかけても〇
  2. 2 フライパンを熱し、もやし・水分を軽く搾った紅しょうがを広げて焼きます。

    動かさないで焼き付けましょう。水分が飛んできたら少量のマヨを加え一混ぜし完成
  3. 3 紅生姜の味が付いてるのでアッサリ食べたい方はこのまま食べて下さい
  4. 4 青海苔+ソース+七味をタップリかけて食べるのがおススメ^^

    ②の時にコンビーフを炒め、もやし+紅しょうがを加えると旨いです

きっかけ

冷凍もやしが有ったのでシンプルに、もう一品欲しかったので。。。

おいしくなるコツ

もやし臭さを取るのに、水で洗う事です。もやしはシッカリと水分を搾って下さい。もやしの焦げが少し有った方が旨いです。コンビーフを焼いた所にもやしを入れると更に旨いです

  • レシピID:1090010355
  • 公開日:2013/10/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし
関連キーワード
もやし しょうが マヨ 簡単
料理名
簡単!もやし紅生姜炒め
ちぇざ8003
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る