初心者の玄米ご飯☆玄米と白米を混ぜるやり方炊き方 レシピ・作り方

初心者の玄米ご飯☆玄米と白米を混ぜるやり方炊き方
  • 1時間以上
  • 300円前後
balletmom
balletmom
ビタミン、ミネラル、カリウム、食物繊維など、栄養満点の玄米!U^ェ^U でも初心者には炊くのも食べるのも難しい‥そんな方はまず、このレシピからドウゾ!

材料(4〜6人分)

  • 玄米 1合
  • 白米 2合
  • 570ml
  • 少々

作り方

  1. 1 玄米1:白米2で炊く場合は、白米を炊く手順と一緒なので、難しいことはありませんが、米を研いでから水(分量外)をたっぷりと入れて、浸水時間を1〜2時間とってください。
  2. 2 浸水に使った水はぬかの匂いが付いているので捨て、新しい水を分量入れ、塩も加えて水加減し、炊飯器又は鍋で炊飯します。玄米コースで炊くと白米の方がべちょっとなるので、白米コースで。
  3. 3 炊けたら10分間蒸らし、しゃもじで切るように天地返しをすれば出来上がりです。塩を入れることで玄米の浸水を促進し、カリウムの苦味を中和してくれるので、食べやすい玄米ご飯になります。

きっかけ

玄米をいただいたので、玄米ご飯に挑戦してみました!

おいしくなるコツ

玄米だけで炊く時は研がないそうですが、白米と一緒の時は研ぎましょう。玄米の皮に傷が入って浸水しやすくなります。水の分量は白米だけの分量より少しだけ多めになっていますので、ガス火で炊く場合や炊飯器でも吹きこぼれることがあります。

  • レシピID:1080040355
  • 公開日:2023/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯料理のちょいテク・裏技その他のごはん料理混ぜご飯
balletmom
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る