レンジで☆一口りんご飴☆ レシピ・作り方

レンジで☆一口りんご飴☆
  • 5分以内
  • 100円以下
⭐️ここ⭐️
⭐️ここ⭐️
一口大なので食べやすいです!!

材料(2人分)

  • りんご 1/2個
  • 砂糖 50g
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 りんごの皮を剥いたら、芯を取り、1口大に切り、爪楊枝を刺しておく。
  2. 2 耐熱容器に砂糖と水を入れたら、軽く混ぜて、600Wのレンジで2分加熱する。
  3. 3 レンジを開けて、耐熱容器を、傾げてみてサラサラな状態ならまだまだなので、更に30秒加熱して、様子をみながら30秒ずつ加熱する。
  4. 4 少し甘い匂いがしてきたら、加熱を、10秒ずつに変えて、薄く色付いたところで加熱を止める(どのくらいで加熱をやめたらいいのか分からなかったので、お母さんに見て貰いながら加熱しました)
  5. 5 爪楊枝に刺したりんごを飴にくぐらせて、クッキングシートに乗せて、固まったら完成です。

きっかけ

36個入りのりんごが箱で買ってあったので。

おいしくなるコツ

飴が熱いうちに作業して下さい。 熱いので、レンジから器を取り出す時や、りんごに飴を付ける時は気を付けて下さい。

  • レシピID:1080029304
  • 公開日:2020/10/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
りんご
⭐️ここ⭐️
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る