田舎の味 竹の子の白和え レシピ・作り方

田舎の味 竹の子の白和え
  • 約15分
  • 300円前後
星うさぎ
星うさぎ
宮崎県の白和えは甘い味噌味。ゴマをねっとりするまですり鉢ですり、砂糖とお味噌と木綿豆腐を加えた和えころもに具材を入れます。

材料(4人分)

  • いりゴマ 大さじ4
  • 砂糖、味噌 各大さじ3
  • 豆腐 2/3丁
  • 古参竹や淡竹 5本〜
  • ほうれん草 1/3束

作り方

  1. 1 ほうれん草はサッと茹で1センチざく切り。
    竹の子は茹でて薄くスライス。
  2. 2 ゴマをフライパンで乾煎りし香りが出たらすり鉢でねっとりするまでする。
    砂糖、味噌を加えてすりこ木でする。
    布巾できつく絞り水気を切った豆腐を加えて混ぜる。
  3. 3 竹の子、ほうれん草ともに布巾で絞り水気を切る。
  4. 4 混ぜたら完成。

きっかけ

地元で採れる古参竹を消費したくて白和えにしたら好評でした

  • レシピID:1050026830
  • 公開日:2024/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白和え簡単夕食たけのこ
星うさぎ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る