簡単!楽し♪可愛♪いか・蒸し鶏のジャーサラダ レシピ・作り方

簡単!楽し♪可愛♪いか・蒸し鶏のジャーサラダ
  • 約15分
  • 500円前後
イク9110
イク9110
まずは、とても簡単!そして材料は基本「お好きなもの」でOK♪お好みの野菜などを彩り良くギュ~っと詰め作って楽し♪見て可愛い♪【ジャーサラダ】です(*´∀`*)。

材料(2~3人分)

  • ↓お好みのドレッシング↓
  • この場合イタリアンドレッシングを使用 100cc
  • 大根 5cm
  • 人参(この場合:型抜き) 10g
  • いか 20g
  • コーン缶 1缶(190g)
  • スタフドオリーブ 11個
  • 市販の蒸し鶏ほぐし身 40g
  • プチトマト 8個
  • サラダ菜 25g
  • ブロッコリースプラウト 20g
  • カットレタス 30g
  • ベビーリーフ 40g

作り方

  1. 1 密閉の筒状ボトルを用意します。この場合、直径8cm、深さ18cmの瓶です。
  2. 2 イタリアンドレッシングは・・↑・・コレを使いました。
  3. 3 瓶の底に、ドレッシングを入れておきます。

    この場合、この瓶に、食べ易く切った材料を、材料表の順に、詰めてゆきました。
  4. 4 ↑・・いかは、コレ↑
    を、使いました。
  5. 5 <途中経過>
    断層のように、彩り良く、ギュ~ギュ~詰めてゆきます。まだまだ、詰め込めます!
  6. 6 詰め終わったら・・
    【完成でぇ~すヾ(^ー^*)】

    上のテンコモリの葉物を強引に(笑)詰め込み、蓋をして、冷蔵庫で、保存して下さい。1日経てば食べられます♪
  7. 7 ドレッシングを早く浸み渡らせるには、蓋をしてから、シェイクする感じで、瓶を引っくり返して戻し、引っくり返しを戻しを繰り返し、冷蔵庫で寝かせます。
  8. 8 <追記>
    具材やドレッシングを
    変えて、1度に作ると、
    効率的ですし、出来上がりを並べてみても、
    可愛い♪です。

きっかけ

アメリカ育ちの親友から、教わりました。 可愛くて、美味しいので、最近ハマっています。 現在、とてもハマっています。

おいしくなるコツ

硬い野菜を下に、柔らかい野菜・・の順に詰め、 葉物は、最後に乗せるダケ! 半ば、強引に蓋が閉まるくらいのほうが、ドレッシングが、行き届き、美味しいです。 彩り良く、詰めてゆくと、とても可愛いですヨン♪

  • レシピID:1040011801
  • 公開日:2015/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ジャーサラダとうもろこしささみにんじん大根
関連キーワード
簡単、イク9110、ジャーサラダ、サラダ イタリアン、オリーブ、大根、セロリ いか、コーン、蒸し鶏、プチトマト、レタス ベビーリーフ、メイソンジャーサラダ菜
イク9110
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る