作り置きに♪香り華やぐやわらか鶏胸肉の紅茶煮 レシピ・作り方

作り置きに♪香り華やぐやわらか鶏胸肉の紅茶煮
  • 1時間以上
  • 300円前後
にゃんぺこ
にゃんぺこ
少し時間はかかるけど、火にかけて放置!だけで本格的な中華鶏ができちゃう( ´ ▽ ` )ノそのままおつまみに、丼やラーメンのトッピングなど使い方は無限大♪

材料(4~5人分)

  • 鶏胸肉 2枚
  • 【ブライン液】 以下☆の材料
  • ☆塩、砂糖 各小さじ1
  • ☆水 200cc
  • 紅茶(ティーバッグ) 3パック
  • 800cc
  • 【漬けダレ】 以下★の材料
  • ★ゆで汁 300cc
  • ★醤油、みりん 各100cc
  • ★酒 50cc
  • ★はちみつ(又は砂糖) 大さじ1(砂糖の場合は大さじ2~3)
  • ★酢、オイスターソース 各大さじ1
  • ★シナモン(パウダー) 2~3振り
  • ★花椒(ホール) (お好みで)小さじ1
  • ★八角 (あれば)1粒

作り方

  1. 1 鶏胸肉は皮を剥ぎ、フォークで両面に数ヶ所穴を開けて、☆の材料と一緒にポリ袋に入れて、1時間以上冷蔵庫で寝かせます。
  2. 2 鍋に水800ccと紅茶を入れて火にかけ沸騰したら、1の鶏胸肉を入れ、再び煮立ってきたら弱火で15~20分茹で、火からおろして粗熱がそのまま放置します。
  3. 3 別のお鍋に★の材料を入れて煮立ったら火を止め、鶏胸肉を入れて粗熱が取れたらタレごと冷蔵庫で半日以上漬けたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ
  4. 4 写真は刻みネギと糸唐辛子をあしらってオードブル風に(*•̀ᴗ•́*)و
    パーティメニューにもピッタリです♪

きっかけ

一度やって見たかった紅茶煮(๑´ڡ`๑)スパイスも入れてより風味よく仕上げてみました(*•̀ᴗ•́*)و旦那さんに味見してもらったら、これ中華やん!と好評だったので大成功(۶•̀ᴗ•́)۶

おいしくなるコツ

ブライン液に漬けることで柔らかくなります!すぐ食べる場合は粗熱を取った後、スライスして漬け込んだり、スライスしたものに煮詰めたタレをかけても( ¨̮ )八角や花椒はあればより中華らしくなりますがシナモンだけでも十分風味が中華風になります♪

  • レシピID:1000020620
  • 公開日:2021/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理簡単おつまみ鶏ハム鶏むね肉作り置き・冷凍できるおかず
関連キーワード
紅茶鶏 簡単 チャーシュー おつまみ
料理名
鶏ハム
にゃんぺこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みーちゃん6914
    みーちゃん6914
    2021/10/20 10:55
    作り置きに♪香り華やぐやわらか鶏胸肉の紅茶煮
    シナモンで風味がイイですね(^_-)-☆
    花椒と八角無しで作りましたが、次回は加えて作ってみようと思います!
    紅茶煮、しっとりやわらかで美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る